脱モラハラ被害者 どうでもいい過去、どうでもいいモラハラ夫
もう私は、モラハラ被害者じゃない、そう思う。
過去のこと、どうでもいいと思う。
思い出すのも面倒に思う。
夫のこと、どうでもいいと思う。
支配された人生も私の人生だったと、
いとも簡単に思える。
今、モラハラ被害者じゃない
35年の年月があり、
夫の不倫があり、
模索があり、
被害者と認識した第1歩があり、
自分を救えるのは自分しかいない、
という答えを見つけ、
過去を整理し現実を見る2歩めがあり、
夫を憎む3歩めがあり、
モラハラ加害者を知る4歩めがあり、
情報収集と模索があり、
自分に焦点を当てる5歩めがあり、
微かな光が見え始め、
モラハラ被害者を知る6歩めがあり、
自分に向き合う7歩めがあり、
あっという間に大きくなった光を実感し、
“自分”を思い出し取り戻し、
明るい光で過去はうすれて、
夫の陰すら消えている。
自分が好き!と思う8歩めがあり、
9歩めは自分の足で、
しっかりと地べたを踏もう、と思う。
10歩めも11歩めも地べたを踏んで、
前に進もう、と思う。
「ただいま」と「お疲れ様」
「頂きます」と「どうぞ」
「ごちそうさま」と「はい」
「おやすみ」と「おやすみなさい」
今の夫婦間の日常会話、
何事も無いかのような
穏やかな口調の挨拶だけ。
これでいいと思う。平和だと思う。
少なくとも私は平和。
二度と私にモラハラをさせない!
二度と私にモラハラをさせない!
そう思っている。
そのために私は、モラルも良心も、
夫に限って捨てている。
紙切れ一枚の関係、
いつでも解消できる。
そう思っている。
理想の家族像も捨てた。
良い妻も良い母も捨てた。
夫のように、
自分を中心に考え、
夫のように、
相手に共感せず興味を持たず、
夫のように、
自分を一番にすることをやっている 。
自分がブレることがないようにやっている。
面白くない会話は
したくないからしない。
くだらない質問は
返事したくないからしない。
夫を見たくないから見ない。
ご飯は作る。自分のためでもあるから。
でも作りたくないときは手を抜く。
家事は嫌いだから必要最小限にする。
挨拶は穏やかに淡々とする。
それでいいと思う。
それができるようになると、
面白いことに、
夫のモラハラが不成功に終わる、
ことを学んだ。
委縮することなく、へらへらと、
不誠実に対応する私に、
夫が引くのを学んだ。
どうでもいい“勝ち負け”で言うと、
私が勝った!と思うぐらい、
黙るのを学んだ。
これだったんだと思う。
もう私には、あなたのモラハラは通用しない。させない。
あなたの卑劣なやり方を何十年と見てきた。
その技術を真似る。
ありがたくお手本にさせてもらおうと思う。
私のモラルを捨て、良心さえ捨てても、
あなたのような非情で無慈悲で
残酷な人間にはなれないけど、
あなたのような冷淡な人間には、なれるはずだから。
そしてあなたと共存していこう、と思う。
[balloon_right img="https://kikiruru.com/wp-content/uploads/2019/11/38-60px.png" caption="ルル"]何をするか分からない恐怖は持ったまま、それでいいと思う。油断大敵!(笑)[/balloon_right]
[balloon_left img="https://kikiruru.com/wp-content/uploads/2019/11/01-60px.png" caption="キキ"]だね、 相手はモラハラ人間! 爆発したら、勢いづく可能性大![/balloon_left]
[balloon_right img="https://kikiruru.com/wp-content/uploads/2019/11/38-60px.png" caption="ルル"]だから自分をコントロールする。できる。[/balloon_right]
[balloon_left img="https://kikiruru.com/wp-content/uploads/2019/11/01-60px.png" caption="キキ"]モラハラでしか生きれない、モラハラ人間と違うとこはそこね![/balloon_left]